参加の手続き
理工系学部学生のための海外英語研修コース@クイーンズランド大学 応募の流れ
1.研修申込書と成績表の提出(メール添付)
・下記の2つの書類を準備し、au-programfsao.eng.osaka-u.ac.jp 宛へ送付してください。
1: 研修申込書
必要事項を記入の上、Excel文書で保存してください。(PDFへの変換は不要です)
2:2024年度1年間(前期・後期)の成績表
・写真やPDF等、メール添付できる形式にしてください。ファイルサイズは4MB未満にしてください。
・在籍した全ての期間の成績が載っている場合は、2024年の部分が分かるようマーカーで印をつけてください。
・原本は選考後に提出していただきますので保管してください。
・新1年生(2025年4月現在)は成績表の提出の必要はありません。
書類の提出先: au-programfsao.eng.osaka-u.ac.jp
応募期間:2025年4月1日~5月8日 ※早めの応募をお勧めします。
※ 応募理由書の提出後、2日以内(土日祝日を除く)に受領確認のメールが届かなかった場合は至急ご連絡ください。
特に定員(20名)を超えた場合、締め切り後すぐに選考を開始しますので、締め切り直前に提出された方はご注意ください。
2.選考結果
募集締め切り後、選考を実施します。5月中旬ごろに合否の結果をメールアドレスへご連絡します。
※最小催行人数の関係から、変更または中止になる場合もあります。
ただし、選考結果時点でキャンセル料等が発生することはありませんのでご安心ください。
お問い合せ
工学研究科/工学部 国際交流推進センター (TEL: 06-6879-8972)
E-mail: au-programfsao.eng.osaka-u.ac.jp
理工系大学院生のための海外研究発表研修コース@カリフォルニア大学デービス校 応募の流れ
1.応募理由書と成績表の提出(メール添付)
・下記の2つの書類を準備し、us-programfsao.eng.osaka-u.ac.jp 宛へ送付してください。
1: 応募理由書
必要事項を記入の上、Excel文書で保存してください。(PDFへの変換は不要です)
2:2024年度1年間(前期・後期)の成績表
・写真やPDF等、メール添付できる形式にしてください。ファイルサイズは4MB未満にしてください。
・学部4年間の成績が全て載っている場合は、2024年の部分が分かるようマーカーで印をつけてください。
・原本は選考後に提出していただきますので保管してください。
書類の提出先: us-programfsao.eng.osaka-u.ac.jp
応募期間:2025年4月1日~5月8日 ※早めの応募をお勧めします。
※ 応募理由書の提出後、2日以内(土日祝日を除く)に受領確認のメールが届かなかった場合は至急ご連絡ください。
特に締め切り後すぐに選考を開始しますので、締め切り直前に提出された方はご注意ください。
2.選考結果
募集締め切り後、選考を実施します。5月下旬ごろに合否の結果をメールアドレスへご連絡します。
※最小催行人数の関係から、変更または中止になる場合もあります。
ただし、選考結果時点でキャンセル料等が発生することはありませんのでご安心ください。
お問い合せ
工学研究科/工学部 国際交流推進センター (TEL: 06-6879-8972)
E-mail: us-programfsao.eng.osaka-u.ac.jp